では実際にあった例をご紹介しましょう。
築30年の木造の家で生活スタイルの変化によりリフォームする事になったのですが耐力壁の間仕切りがあるためシステムキッチン、ユニットバス、壁紙、フローリング等の表面的なリフォームは出来てもリビングを広くしたい、子供部屋を造りたい、高齢化に対応したい等の間取りを変えるような大胆なリフォームは、上記でもお話したように耐力壁を取り去る事が出来なくがっかりした訳です。
そこで耐用年数の長い高強度の大きな箱を創ります。
その箱に建築主にとって本当に今必要なこだわりのパーツ(吹抜、床暖房、システムキッチン等)を自由に選択して、(選択しだいでは可能な限り安さ追求のローコスト住宅が出来たり、メーカーブランド製住宅以上の性能住宅を創ることも出来ます。) 味わいのある材料で間取りを創れば建築主オリジナル住宅が完成します。
このような BOX構造にこだわり、生活スタイルや家族構成の変化にも柔軟に対応できるオリジナル住宅を基本テーマとして考えています。
|